MENU

真矢ミキのビビットでの衣装はどこで買える?ネットでの探し方について

真矢ミキ

現在日本を代表する女優として大活躍を遂げている真矢みきさんですが、バラエティー番組やニュース番組にも度々抜擢されています。

そんな中、報道番組「ビビット」に出演した際の衣装が大きな話題となっていました。

目次

真矢ミキのプロフィール

真矢ミキ

真矢さんは4歳まで広島で育ち、中学までに8回もの転移を経験していました。

その中で大阪府豊中市に住んでいる時、「日舞を習いたい」と自分から親に申し出たと言われています。

そして1979年に宝塚音楽学校に入団、そして1981年には晴れて67期生として宝塚歌劇団に入団することができました。

その当時真矢さんは個性的なスタートして入団前からすでに話題となっていて、宝塚のファンからは一目置かれる存在だったようです。

初舞台にも多くおお客さんが集まり、ショーや芝居ともに引っ張りだこな存在でした。

そのほかにも日本武道館でソロコンサートを開くなど、様々な活動をして行った真矢さんは宝塚に新たな風を吹いてくれる存在と言った称号さえついていました。

しかし、事務所から戦力外通告を受けると真矢さんは38歳にしてどん底に落とされてしまいます。

この挫折から芸能界引退もささやかれた真矢さんでしたが、人気ドラマのオーディションなどを経て芸能界復帰を果たしています。

ビビットに出演、衣装のセンスが抜群と話題に

真矢ミキ

今では様々な番組に取り上げられるまでに人気を取り戻した真矢さん、人気報道番組のビビットにも出演を果たしました。

初めての番組 MCということで緊張していると言っていた真矢さんでしたが、着々とこなしていき、今では番組の顔となっています。

そんな中、真矢さんに対して否定的な意見も見られていて、失言にも注目が集まった時期がありました。

宝塚の話題になり、初任給としていくらもらっていたという発言をした際には「言っちゃっていいの」との声が集まったと言われています。

こうして真矢さんの失言が度々取り上げられましたが、その度に賛否両論が視聴者の間でありました。

しかし、継続的にビビットのMCを任せられると、その登場衣装が度々話題の的となっていました。

非常にオシャレでエレガントさを兼ね備えたコーディネートは幅広い視聴者層の注目を集めました。

ネット上のSNS、ツイッターやインスタグラムなどでも何度かその話題がつぶやかれるようになりました。

コレカウ.jpで衣装を検索できる!

真矢ミキ

これらの衣装をしっかりと着こなしている真矢さんにも賞賛のコメントがたくさん届いていて、ビビットの楽しみ方の1つとして真矢さんの着てくるコーデに注目する人が増えています。

番組できた衣装は自身のブログで追って掲載しているため、視聴者はどこの店で売っているのかがすぐわかるようになっていました。

そんな中、真矢さんは数年ほど前からブログに投稿をアップするのをやめてしまいました。

理由は明確にはされていませんが、ビビットの更新ブログを楽しみにしていた人からすれば衣装がどこで売っているのかわからず困っている人が多かったようです。

ツイッターでも「真矢さんが着用していたブラウスのメイカーはどこのか。ご存知の方いませんか」などと言ったつぶやきがよく見られ、稀に答えを知っている方が返信を送っています。

しかし、ここに救世主的存在が最近現れました。

コレカウ。Jpというサイトが今話題沸騰中で、検索バーに真矢みきの名前を打ち込むとビビットできていた衣装が全て見られるようになっています。

これをきっかけにコレカウに登録した人も多いようです。

まとめ

宝塚を代表する女優として芸能界に君臨している真矢さんでしたが、そう簡単な人生を歩んでいたわけではありませんでした。

自らの意思でこの道を進むと決めた真矢さん、当初は才能が開花していて大きな注目を浴びました。

ショーや芝居にも抜擢され続け、常に忙しい日々が続いたと言われています。

しかし、ある時を境に戦力外通告を受け、挫折を初めて味わうことになりました。

これを武器に這い上がってきた真矢さんはオーディションを通して芸能界に復帰。

今では報道番組「ビビット」のMCを務めるなど、大活躍を再び成し遂げています。

この番組での攻めた発言は度々ネット上でプチ炎上の対象となっていましたが、それにも賛否両論あり、引き続き真矢さんが MCを現在でもしています。

そこで、この番組に登場する際のファッションが徐々に注目を浴びるようになっていきました。

自身のブログにもそのことを掲載するとアクセス数が増えたそうです。

そんな中、ブログが突如更新されなくなりました。

しかし、コレカウ.jpでは真矢さんの名前を入れるとその日の衣装が出てくるため、このサイトを通して衣装の出所を調べる人が増えてきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次