かとうかず子さんをご存知でしょうか。
今はタレントに復帰し、
バラエティなどで活躍している東国原英夫さん(そのまんま東さん)の元妻として有名な方です。
そんなかとうかず子さんですが、
今若い頃の画像が話題になっているんです。
かとうかず子さんのプロフィールを交えながら
若い頃の話や代表作、そして現在のかとうかず子さんについて
お話ししてみたいと思います。
[br num=”2″]
かとうかず子さんのプロフィール
かとうかず子さんは1958年2月20日生まれ、
2018年現在60歳と還暦を迎えています。
出身地は名古屋市東部にある千種区で
名古屋の区内でも比較的閑静なエリアです。
愛知淑徳大学に進学するなど
出身地や在学した大学を考えると
比較的裕福な家庭の出身と思われます。
そんなかとうかず子さんですが、
大学二年の時に転機が訪れます。
友人に誘われて、日本を代表する演出家の一人、
つかこうへいさんの手掛ける「サロメ」という
お芝居のオーディションに合格するのです。
当時の役どころは「その他大勢」、
芸能界入りのきっかけとして決して華やかなものではありませんでしたが、
ここから女優タレント人生が始まるのです。
その後、
一年休学するなど芝居に没頭します。
さらに翌年、
つかこうへいさんの手掛ける「広島に原爆を落とす日」で
ついに正式デビューすることができました。
その後は1980年に
昼の時間帯のテレビドラマ「マリーの桜」で
ヒロインに抜擢され本格的な女優業への道へ進んでいきます。
かとうかず子さんの若い頃
今でも綺麗なかとうかず子さんですが、
若い頃は美人できれいだったと話題になっています。
写真を見る限り確かに美人枠に入っても
何ら問題がない位の顔立ちです。
かなりボーイッシュなイメージで
今の温和そうなかとうかず子さんとは違った印象の女性像です。
それでいてグラビアや水着モデルに挑戦していたわけですから、
グラビアアイドルで女優も出来てしまうという
スゴイタレントだったと言えますね。
その上「なんとなく、クリスタル」には主役で映画デビューし、
初ヌードまで披露してしまっているのです。
そんなかとうかず子さんを誰も放っておくはずもなく、
1990年に東国原英夫さん(当時そのまんま東さん)と
テレビドラマ共演をきっかけに結婚しました。
かとうかず子さんの出演作
そんなかとうかず子さんですが、
多くの出演作や代表作とも言える作品に出演しています。
主だった作品を挙げただけでもたくさんありますが、
その中のいくつかを紹介していきます。
冒頭でもお話しした初主演作品の「マリーの桜」
ヌードを初披露した映画「なんとなく、クリスタル」
初の大河ドラマ出演作「山河燃えゆ」では
主だった出演者の一人として出演しています。
また、ドラマ作品「ビートたけし殺人事件」は
東国原英夫との結婚のきっかけとなった作品でした。
その後、大ヒット映画「タスマニア物語」でも主要な役柄を演じます。
結婚後も精力的に活躍し、
ドラマ「結婚の理想と現実」や
「ガラスの仮面」にも出演しました。
2000年代に入っても活躍は衰えず、
大ヒットしドラマや映画でも公開された「1リットルの涙」では
主人公の母親役という重要な役柄を演じます。
更に「義経」では
二回目の大河ドラマ出演を果たします。
東国原さんとの離婚後も
「女帝」や「有閑倶楽部」で活躍しました。
このほかにも沢山の出演作がありますが、
ここでは書ききれない位の数になります。
[br num=”2″]
かとうかず子さんの現在
現在は1男1女の母としての顔のほか、
スタッフポイントから新事務所の「enchante」へ移籍するなど
心機一転し、再び活動の場を広げようとしています。
ブログも精力的に書いており、
ご家族との仲睦まじい様子が見て取れます。
最近の活躍は舞台や映画、ドラマに
年1~2回程度の出演です。
全盛期のような活躍という訳ではありませんが、
ワークライフバランスを意識した生活を心がけているのかもしれませんね。
もちろんテレビ朝日やテレビ東京などの大手テレビ局のドラマには
毎年出演していますから、完全に引退したという訳ではありません。
それに、新しい試みもしており、
Amazonの配信するインターネットサスペンスドラマ「チェイス第1章」にも出演するなど
時代の先端を行こうという動きもあります。
まだまだ注目すべき女優さんです。
今後の活躍に期待したいですね。